犬種などこだわり条件を追加
施設タイプ
ペット利用情報
同伴条件
その他条件
該当件数:0件
雨の日OK
検索結果32件
海の匂いと風を感じる空間
千葉県 | 鴨川・勝浦・御宿・養老渓谷
Kamogawa SEASIDE BASEは、2023年4月に誕生した千葉県鴨川市に位置する海沿いの複合施設。 焼きたてのパンやクラフトビールを楽しむことができる「BREWERY&CAFE」、海の幸を提供する「浜の食堂」、鴨川のお⼟産や穫れたて野菜、特産物など取り揃えた「BEACH MARKET」など多彩な施設が揃っています。 施設内の芝生広場、テラス席はペット同伴可能のため、海の匂いを風を感じながら愛犬とリラックスした時間を過ごせます。
超大型犬OK
大型犬OK
中型犬OK
小型犬OK
多頭OK
リードOK
駐車場あり
約1,600㎡!那須最大級の「全面天然芝ドッグラン」。屋根付きドッグランもあって雨でも大丈夫。 しかも夕方からは照明がついて、 ナイタードッグランが楽しめるななんて嬉しすぎる!
栃木県 | 那須・板室・黒磯
広大な1,600平米のアジリティー付きドッグランや、日差しや雨を避けられる屋根付きドッグラン、小型犬専用のドッグランも完備しており、愛犬が思いっきり遊べる環境が整っています。 with Dogs club会員さまは、ドッグランを無料でご利用いただけます。 また、自然の中を散歩できるウッドデッキや、わんちゃんと一緒に撮影を楽しめるフォトブースもあり、無料で衣装のレンタルが可能です。 フォトブースの隣にはショップも併設され、ヤギや馬への餌やり体験も楽しめるので、わんちゃんと一緒に思い出をたくさん作れる場所です。
わんこメニューあり
「軽井沢の日常」をコンセプトにした、森の中の小さな街
長野県 | 軽井沢・佐久・小諸
湯川の清流沿いに連なる建物をウッドデッキでつなぎ、豊かな自然と個性的なレストランやカフェ、ショップが立ち並びます。愛犬とのんびりお散歩をして過ごせたり、テラス席で一緒にお食事も楽しむことができます。
碓氷峠頂上、標高1200mに位置し、自然豊かな軽井沢に鎮座する神社。樹齢1000年という御神木のしなの木は、開運や縁結びのご神木として信仰されてきたパワースポット。健康を祈願した「肉球手形」が愛犬家の中で人気
1900年以上もの歴史があり長野県と群馬県の県境がある、めずらしい神社です。愛犬と一緒にお参りできるのはもちろん、毎月11日には限定の御朱印が領布されたり、わんちゃんとの参拝限定の御朱印、愛犬の肉球を押す「健康祈願肉球手形」など、とにかくわんちゃん愛があふれています。わんちゃんのためのご祈祷もしていただけるので、健やかな成長を祈願してみてはいかがでしょう。
潮騒が聞こえる海浜リゾート公園
道の駅 鴨川オーシャンパークは、サザエやピラミッドを思わせるユニークな外観が特徴の道の駅です。 施設内には、鴨川で採れた新鮮な海の幸や山の幸を販売する物産館があり、海を眺めながら食事ができるレストランや、ゆっくりと過ごせる休憩所も完備されています。 また、ドッグランも併設されているため、ドライブの休憩にピッタリのスポットです。
那須の人気銘菓「バターのいとこ」の通りに、カフェやコーヒーロースタリー、 アウトドアギアのお店などが軒を連ねるお洒落スポット。すべてのエリアでペット同伴OK。
多くのメディアに取り上げられ、那須土産の新定番「バターのいとこ」のカフェや、森を活かした酪農を行う牧場のソフトクリームなど那須の人気ショップが集まる【GOOD NEWS DAIRY】と、カフェやアウトギアのお店、堆肥化を意識したコーヒーロースタリーなど日常的に環境問題へ取り組むショップが集うエリア【GOOD NEWS NEIGHBORS】の2つのエリアからなる【GOOD NEWS】。2022年に誕生した那須に行ったらぜひ立ち寄りたいおすすめスポットです。
箱根の絶景を一望する足湯は温泉供給元の源泉かけ流し!人も愛犬も存分に温泉を満喫
神奈川県 | 箱根
強羅温泉の隣に位置する二ノ平温泉は良質のアルカリ性単純泉が人気の温泉地。 彫刻の森美術館駅から徒歩5分の場所にある箱根の森足湯は人だけでなく、愛犬も一緒に温泉が楽しめる、箱根でも数少ない愛犬家必見の穴場温泉。 絶景とともに心置きなく温泉を楽しめば、わんちゃんも癒される温泉旅になること間違いなしです。
かわいい動物たちや珍しいサボテンを見ながら愛犬と一緒に園内散策!
静岡県 | 伊豆高原・伊東
国の天然記念物『大室山』のふもとにある動植物園。約1,500種類のサボテンや多肉植物が展示されている温室や、約140種類の動物たちがのびのびと暮らしています。 カピバラやカンガルー、ラマなどの動物たちにおやつ(有料)をあげることができ、園内放し飼いのリスザルやクジャクが真横を悠々と通る姿を間近で見ることもできます。 「シャボテン温室」は、生息地域ごと5つの温室にわかれていて、わんちゃんと一緒にじっくりと観察しながら散策が楽しめます。また、毎年11月~4月には、カピバラがのんびりとお風呂に入る姿が癒される、話題の「元祖カピバラの露天風呂」が開催されます。
雨の日OK!1年中満開の花々が楽しめる関東以北最大級のベゴニアガーデン
栃木県 | 日光・中禅寺湖・奥日光・今市
シャンデリアのように天井いっぱいに広がる色とりどりのベゴニアは、愛犬との写真をたくさん撮りたくなる美しさ。ベゴニア園、飲食コーナー、ふれあいコーナー、お土産店、写真撮影コーナーなど、屋内完結なので雨の日も安心して楽しめる貴重なスポットです。カートやスリング、抱っこなど、地面を歩かなければ屋内も含めて施設内のほぼすべてのエリアを愛犬同伴で回れます。(いちご狩り、宝探しを除く)
愛犬と入れる美術館!絶景&可愛いフォトスポット満載
海を臨む絶景のフラワーガーデンや幻想的なティファニーミュージアム。 すべて愛犬と一緒に入場できるので、お天気を気にせず立ち寄れる愛犬家にうれしいスポットです。 ミュージアムでは、約120年前に作られたティファニーのステンドグラス作品を鑑賞しながら癒しのひとときを過ごすことができます。 季節の花々が咲き誇るフラワーガーデンには、いたるところにフォトスポットがあり、わんちゃん専用のスポットも充実! 城ヶ崎海岸の絶景を眺めながら優雅なティータイムが楽しめるミュージアムカフェもおすすめです。
屋内外に10か所のドッグラン+ワンちゃんのための屋内プール(25m)など、 愛犬の為の施設が充実している夢のドッグリゾート!
山梨県 | 山中湖・忍野
富士山の麓、風光明媚で広大な敷地にあるドッグリゾート。 屋外ドッグランが10面、雨が降っても思いっきり走れるインドアドッグラン、全天候型で1年中遊べる25m温水ドッグプール、5月~10月には、小さなわんちゃんでも水遊びできる小型犬用のドッグプール、ビギナーからマスターまで満足できるアジリティフィールドやフライボールフィールドなど... わんちゃんとその家族が楽しめる設備がいっぱい! わんこオーナー達が一度は訪れたいと願うドッグリゾートで、愛犬との楽しい思い出をつくろう。
美食と自然のテーマパーク
三重県 | 伊勢・二見
伊勢神宮、熊野古道にもアクセスのよい三重県のほぼ真ん中にある多氣町。 「氣」は命を意味することから、「多くの氣を育む場所」とも言われていました。 そんな豊かな背景を持つ土地にあるVISON。[癒・食・知]を軸とした、みずみずしくしあわせな体験が待っています。
那須ハイランドパークは『わんこはかぞく』の気持ちを大切にした、愛犬と一緒に楽しめるテーママークです。オフ会やマルシェなどのわんちゃんイベントもたくさん開催されています。
那須エリアの愛犬とのお出かけにぴったりな人気スポット。かならず入園する際は、リードをつけてください。スロープなども設置されているので、カートでのお散歩もスムーズ。園内にはたくさんのドッグランや水飲み場、愛犬とも楽しめるアトラクションや愛犬と一緒に入店できるレストラン、カフェがあります。観覧車やカルーセルは体重制限がなくなり30㎏以上の大型犬も乗れるようになりました。ますます進化するドッグフレンドリーな遊園地です!
屋外屋内ドッグランの他、カフェやお土産、陶芸体験などわんちゃんと過ごせる総合ドライブイン
雨でも安心の施設。入り口にわんちゃん専用トイレが、男女別に設置されています。 人間用トイレにはわんちゃん用の待合場所があり、わんちゃんファーストな空間です。 屋外ドッグランは大きさの制限なく、約1500㎡の敷地にフリーエリアと、小型犬専用ランが2か所。 マッサージチェアがある室内ランは体重20㎏までのわんちゃんの利用となります。 わんちゃん同伴で体験できる陶芸は、電動ろくろで肉球入りの作品を作ることができ、スタッフの丁寧な説明やサポートで、子供から大人まで楽しく体験できます。
愛犬と一緒につつじを楽しもう!
茨城県 | 水戸・笠間
標高143メートル、約7ヘクタールの園内には、霧島・日の出など様々な種類のつつじが、毎年まつりの時期になると色あざやかに咲き誇ります。見頃となるゴールデンウィークには、小高い山がまっ赤に染まり、訪れる方々の目を楽しませてくれます。また、6月から翌年2月まで笠間つつじキャンプ場としてREOPENします。愛犬と一緒にキャンプも楽しめる公園です。
愛犬と一緒に楽しめるアトラクションが満載!さがみ湖MORI MORIへGO!
神奈川県 | 相模湖・丹沢
「さがみ湖MORI MORI」は、広大な相模湖の森に囲まれたアドベンチャーリゾートで愛犬と一緒に楽しめるドッグフレンドリーな施設です。ワンちゃんとアトラクションを体験したり、ドッグランや可愛いフォトスポットで写真を撮って思い出作りも♪秋から春にかけて開催される「さがみ湖イルミリオン」は、関東最大級の600万球ものイルミネーションが織り成す圧倒的な輝きが広がり、まさに絶景です。ここでしかできない特別な体験を、さがみ湖で愛犬と共にお楽しみください!
愛犬と一緒に、花と緑が広がる公園で忘れられないひととき
茨城県 | 日立・北茨城・奥久慈
国営ひたち海浜公園は、四季折々の美しい花々が楽しめる茨城の名所。特に春のネモフィラと秋のコキアが見逃せません。広大な“みはらしの丘”に広がる青いネモフィラの絨毯と、秋の紅葉したコキアが織りなす風景は圧巻です。
「オイシイ×オモシロイ」伝統とアートが息づく、ふれあい瓦の町で体験とお食事!
兵庫県 | 淡路島
日本三大瓦の一つ、淡路瓦の原料である粘土を使って、愛犬と一緒に”世界に一つだけの旅の記念品”を作れる施設。 体験だけでなく、地産地消にこだわった食材を瓦の上で焼く名物「かわら焼」をわんちゃんと一緒に楽しむこともできます。 体験と食事を通じて、淡路島の伝統と味覚を存分に堪能できるスポットです。
豊かな自然に包まれた湖畔の北欧ライフスタイル体験施設、ムーミンの物語を体験することができるテーマパーク
埼玉県 | 所沢・狭山・飯能
「メッツァ」とは、フィンランド語で「森」を意味しています。メッツァビレッジでは、北欧雑貨のショッピングや飲食、ボートアクティビティなど「自然」を身近に感じることができます。ムーミンバレーパークは、物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる展示施設など、新しい発見に出会うことができる場所です。©Moomin Characters™
お台場の海を眺めながら、愛犬とショッピングやお食事を楽しもう!
東京都 | 新橋・汐留・浜松町・お台場
アクアシティお台場は、お台場エリアを代表する大型商業施設。リードで入店できるペット関連ショップや保護犬シェルター、店内も愛犬同伴OKのレストランやカフェなど、わんちゃん連れに優しいスポットです!
おいしいもの、たのしいこと、淡路島のいいところ、”ぎゅっと”まるごと。
ユニークなフォトスポットが点在しており、わんちゃんの可愛い写真をたくさん撮ることができる『淡路ハイウェイオアシス』。 兵庫県立淡路島公園内に位置し、島内の玄関口として人気のスポットです。 施設内の『オアシスドッグカフェ』では店内でわんちゃんと一緒にお食事を楽しめるほか、ミニドッグランも完備。 休憩だけでなく、わんちゃんと1日中遊んで過ごせる施設です。
わんこと行ける焼肉屋さん!わんちゃん用の焼肉メニューもあります♪
ペット連れのために作られた焼肉屋さん「うしすけ」。おだいばビーチの向かい、デックス東京ビーチの1階に台場店があります!人用のお料理に抜かりないのはもちろん、わんちゃん用の焼肉メニューが充実しているのも嬉しいポイント!お台場散歩がてらランチを楽しむもよし、記念日のお祝いをするもよし!美味しいお肉に大興奮の愛犬のお顔が忘れられなくなる、そんなお店です。
ノスタルジックな風情あふれる横浜の人気スポット
神奈川県 | 横浜
明治・大正の煉瓦造建造物から生まれたショッピングやグルメが楽しめるスポットです。赤レンガの建物や夜景をバックに‥愛犬の素敵な写真が撮れること間違いなし!イベント広場では定期的にドッグイベントが開催されたり、館内で愛犬と一緒にグルメを楽しめたりと、人気のドッグフレンドリースポットです。
日本一標高の高い「天空水族館」
長野県 | 蓼科・白樺湖・霧ヶ峰・車山
標高1,750mに位置する日本一高い「天空水族館」。 ギリシャ神殿をイメージした建物の中で、南米アマゾンや世界各地から集められた珍しい魚たち数千匹を間近で見て楽しむことができます。
冬でも愛犬と一緒に遊べる広大なドッグランと、愛犬と一緒に食事ができるレストランがある牧場
標高は1,400メートル。信州の雄大な山々を望む最高のロケーション。 たっぷりの緑に囲まれながら牛たちを眺め、おいしい自然の恵みに舌鼓。 日常の喧騒から離れてゆったり流れる時間に、おなかも心も満たされます。
ペット連れに優しいお洒落なオープンモール!
2016年にオープンした、グルメ・ファッション・インテリア・ペットグッズショップなどが建ち並ぶ商業施設です。屋外はリードで自由に散策OKで、店内もわんちゃんと入れるショップや飲食店がいくつもあります。各店舗の入り口にペット入店OKのサインがわかりやすくあったり、リードフックや専用の水飲み場があったり、ペット連れに優しいポイント満載。どこを撮っても絵になるしフォトスポットもたくさんあるので撮影がはかどります!
感動を、あなたのものがたりに。
山梨県 | 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉
萌木の村(もえぎのむら)は山梨県北杜市、標高およそ1,200mの清里高原にある複合観光エリア。 約32,000㎡の敷地内に、レストラン、ビール醸造所、カフェ、ショップ&体験工房、ホテルなど、多種多様な施設が軒を連ねています。
鎌倉駅近く、旬の鎌倉野菜や鎌倉ビールを堪能できる緑豊かなガーデンレストラン
神奈川県 | 湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
『GARDEN HOUSE KAMAKURA』は、築60年のアトリエと緑豊かなガーデンに囲まれたテラスからなるレストラン。 テラス席はペット同伴OK。緑あふれる開放的な空間で、わんちゃんと一緒にゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。
美しい自然の中で楽しむ、リゾートショッピングエリア
JR軽井沢駅南側に広がる国内最大級のリゾート型ショッピングモール。季節ごとの自然やイルミネーションが美しく、普段とは違った愛犬とのお散歩を楽しむことができます。ドッグランやペット関連のショップもあり、入口にペット入店可のステッカーが貼っている店舗では一緒にショッピングも可能です。
2023年3月、中軽井沢の森の中に誕生したニュースポット♪ 愛犬と森林浴しながらゆったり過ごせます。
書店「軽井沢書店 中軽井沢店」をはじめ、カフェ、デリ、ワインショップなどが点在する複合施設。SHOZO COFFEEも軽井沢発上陸!木々の間を抜ける風が爽やかで、リードを付けていれば愛犬と一緒に森林浴しながら敷地内をお散歩できます。
愛犬もワクワク!ドッグラン・カフェ・陶芸などが楽しめる伊豆高原のドライブイン「愛犬の駅」で過ごす休日
【大阪】植物の楽園「THE FARM UNIVERSAL OSAKA」に愛犬とのお出かけ
大阪市内のおすすめドッグカフェ7選!店内OKのカフェも多数