

広島のペットと泊まれる宿10選!人気の宮島エリアなど3つのエリアからご紹介
世界遺産や広島グルメ、美しい大自然など観光スポットの多い広島県。今回は広島のペットと泊まれる宿をお届け。季節問わず楽しめる広島県へ愛犬と一緒に旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。

広島のペットと泊まれる宿10選!人気の宮島エリアなど3つのエリアからご紹介
宮島・厳島神社、原爆ドームと2つの世界遺産があり、歴史や文化が学べる地として人気の広島県。瀬戸内海の海の幸やお好み焼きなどの広島グルメも一緒に楽しみたいですよね。愛犬と一緒に自然の中でゆったり過ごせるのも魅力の一つです。 今回は、そんな広島のペットと泊まれる宿を3つのエリアに分けてご紹介していきます。
安芸・宮島エリア
リブマックスリゾート安芸宮浜温泉
おすすめ
ポイント
- 全室ペット宿泊可能で選べるお部屋タイプ
- 宮島が望める露天風呂で観光の疲れもリフレッシュ
- 屋上にドッグランあり
- 充実の愛犬アメニティ
- 大型犬まで宿泊可能
愛犬家の為にリノベーションされた全室ペット宿泊可能な宿。広島観光で必ず訪れたい宮島や厳島神社にもアクセス良好です。屋上にはドッグランがあり、対岸に宮島が望める贅沢なロケーション。専用足洗い場や愛犬アメニティも充実の愛犬にやさしい宿です。
参考情報
参考料金 | 5,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県廿日市市宮浜温泉2-6-18 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
宮島
安芸・宮島エリア
リブマックスリゾート安芸宮島
おすすめ
ポイント
- 日本三景・宮島の景観を楽しめるロケーション
- 和室の客室で愛犬とゆったり
- 大浴場・展望風呂で癒しの時間
- 充実の愛犬アメニティ
- 小型犬まで宿泊可能
日本三景・宮島の景観を楽しめる位置にある「リブマックスリゾート安芸宮島」。小型犬2頭まで一緒に宿泊することができます。開放感ある温泉浴場や宮島を眺めることのできる展望露天風呂など宮島ならではの特別な時間を過ごすことができます。
参考情報
参考料金 | 16,500円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県廿日市市宮島町魚之棚町634 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
宮島
安芸・宮島エリア
温泉ホテル 温井スプリングス
おすすめ
ポイント
- 龍姫湖を眺められるお部屋はツインルームで全3室
- 温井温泉や会席料理を堪能
- ゲージとカートあり、その他グッズはご持参ください
- 充実の愛犬アメニティ
- 小型犬まで宿泊可能
龍姫湖畔にある自然豊かな宿。夏は川一面にホタル観測が楽しめます。全てのお部屋から龍姫湖が眺望できる贅沢なロケーションです。室内用ゲージやカートの用意はありますが、愛犬用ごはんはご持参ください。
参考情報
参考料金 | 16,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県山県郡安芸太田町大字加計4692-7 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
安芸
安芸・宮島エリア
広島ドッググランピング 温井ダムリゾート
おすすめ
ポイント
- 西日本最大の温井ダムのほとり、自然溢れる安芸太田町にオープン
- お部屋はダムビュー/レイクビューから選べます
- ご宿泊のお客様は、様々なアクティビティが体験可能!
- 施設中央にドッグランスペースあり
- 大型犬3頭まで宿泊可能、25kg以上の複数頭の場合は要相談
西日本最大の温井ダムのほとり、自然あふれる安芸太田町に2021年10月オープン。半球体の大型グランピングドームテントは全室冷暖房を完備しておりオールシーズン快適です。食事スペースは各お部屋個別に設置。全てのお部屋で大切な愛犬と一緒に過ごす事ができ、施設中央にはドッグランスペースも完備。1部屋3頭まで宿泊可能、4頭以上または大型犬(25kg~)を複数頭お連れになられる場合は事前にご相談ください。
参考情報
参考料金 | 11,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県山県郡安芸太田町大字加計高果11654-2 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
安芸
福山・尾道・三原エリア
Forest Hills Garden
おすすめ
ポイント
- 広島空港から車で10分
- ペット同伴可能なお部屋はプライベートコテージで2棟限定
- 朝食は隣接するレストランで朝食バイキングを(テラスにドッグフック設置)
- 中型犬まで宿泊可能
- 客室を除く施設内は愛犬同伴不可
広島空港に隣接されたアクセス抜群な宿で、1棟貸し切りのコテージタイプです。ペット同伴可能な棟は「ジャスミン」「バラのつぼみ」と違った趣のお部屋からお選びいただけます。朝食は隣接する広島エアポートホテル内のレストランがおすすめ!テラスにドッグフックが設置されているので愛犬も一緒に過ごせます。宿ではゲージのみのご用意になるので、愛犬用ご飯やグッズはご持参ください。
参考情報
参考料金 | 6,773円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県三原市本郷町上北方1361 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
福山・尾道・三原
福山・尾道・三原エリア
サンセット・ビレッジ
おすすめ
ポイント
- しまなみ海道の中心部・生口島のプライベートコテージ
- 寝室には愛犬専用の室内土間あり(足洗い場・ゲージ付)
- 敷地内の展望台からは瀬戸内海に沈む絶景の夕日が眺められます
- 充実の愛犬アメニティあり
- 大型犬まで宿泊可能
サイクリングロードとして有名な瀬戸内しまなみ海道のちょうど中心部に近い生口島・瀬戸田にあるコテージタイプの宿。地元食材でのBBQや釣りを楽しんだ後は、愛犬とのんびり夕陽を眺めてリラックスタイム。しまなみ観光におすすめの宿です。
参考情報
参考料金 | 21,000円~/棟 |
---|---|
施設住所 | 広島県尾道市瀬戸田町福田535-1 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
福山・尾道・三原
福山・尾道・三原エリア
せとうち母家
おすすめ
ポイント
- 古民家を一棟貸し!最大12名まで宿泊可能
- 駅から10分で広島の里山を満喫
- 愛犬と一緒にプライベートデッキで楽しめるBBQ
- ドッグラン併設
- 大型犬まで宿泊可能
築100年越えの古民家をリノベーションした1日1組貸し切りの贅沢な宿。最大12名様まで利用できるので、ご家族やグループでの宿泊におすすめです。生ハチミツ採蜜などの里山体験や、沼南半島ならではのアクティビティなども豊富にご用意。愛犬と一緒にゆったりした時間を過ごせます。
参考情報
参考料金 | 43,636円~/棟 |
---|---|
施設住所 | 広島県福山市熊野町丙900インクロッチェ(株)敷地内 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
福山・尾道・三原
庄原・神石高原エリア
休暇村帝釈峽
おすすめ
ポイント
- 自然を堪能できるロケーション
- 5人用または10人用から選べるコテージ
- 広い園内では愛犬と一緒にお散歩可能
- 各コテージに備え付けのBBQスペース併設
- 大型犬まで宿泊可能
神龍湖や雄橋など帝釈峽観光に便利な宿です。大自然に囲まれて四季折々様々な景色が楽しめます。ペットと泊まれるのはコテージタイプなので、周りを気にせずゆったりと過ごせるのが嬉しいですよね。満天の星空の下、愛犬とリラックスできるおすすめの宿です。
参考情報
参考料金 | 10,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県庄原市東城町三坂962-1 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
庄原・神石高原
庄原・神石高原エリア
神石高原ティアガルテン
おすすめ
ポイント
- 標高700mの大自然を堪能できる
- 木の温もりを感じられるログハウスのお部屋
- 西日本最大級のドッグランで愛犬も大満足
- 宿泊キャンプやデイキャンプも愛犬同伴可能
- 大型犬まで宿泊可能
標高700mの仙養ヶ原高原にある大自然に囲まれたログハウスでの宿泊です。芝・森・池の3つのエリアに分かれた西日本最大級のドッグランが併設されており、よりアウトドアを楽しみたい方には愛犬と一緒にキャンプもおすすめ!館内やレストランも愛犬と一緒に行動できる愛犬ファーストな宿です。
参考情報
参考料金 | 12,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県神石郡神石高原町上豊松72-8 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
庄原・神石高原
庄原・神石高原エリア
せとうち古民家ステイズHiroshima こざこ森
おすすめ
ポイント
- 2020年春にオープン
- 森のお庭を満喫できる一組限定の古民家ホテル
- 穏やかな田園風景の中で過ごすゆったりした時間
- 開放感ある全面ガラスに覆われた土間リビング
- 20kg未満の中型犬まで宿泊可能
2020年春にオープンした森のお庭を満喫できる一組限定の古民家ホテルです。建物内の土間リビングスペースが愛犬と同伴可能となります。築100年以上のかやぶき古民家をリノベーションした趣ある佇まい。森と室内を一体化させた全面ガラスの土間リビングで愛犬とゆったり寛いでください。BBQセットプラン、素泊まりプランがご用意されています。
参考情報
参考料金 | 12,000円~/人 |
---|---|
施設住所 | 広島県庄原市高野町下湯川279 |
※料金は、土日やシーズンによって大きく異なります。
庄原・神石高原
広島のペットと泊まれる宿をご紹介しました。有名な観光スポットの他にも、大自然を堪能できる宿が多いですよね。ご旅行の際ぜひ参考にしてみてください。