ホテルヴィソン 特集ページ【三重県】
ホテルヴィソンの魅力
【自然と調和する宿泊体験】
ホテルヴィソンの敷地に一歩踏み込んだ瞬間からその調和に感動しますが、客室から望めるのは、美しい夕日、満天の星空。また朝の澄んだ空気に時の流れや季節の移ろいを感じれば、心と体が整い私たちのあるべき姿を取り戻す時間をとなる自慢の景色と環境を心ゆくまで楽しめます。
【ドッグルーム&ドッグヴィラ】
山の斜面に立ち、客室に居ながら自然を身近に体験できるドッグダブルルームからドッグテラスルームや、「お客様の別荘のような戸建て隠れ家」がコンセプトで大自然を一望できる露天風呂と外居間を設けたドッグヴィラは、愛犬との特別な時間が過ごせます。
【ヴィソン村に住まう様に】
まるで一つの村のような自然と地形を生かしたホテルです。広大な土地に宿泊施設と併せ、幾種類もの薬湯浴場に、どこから味わうか迷いそうな程、バリエーション豊かなレストランの数々、更に様々なアクティビティーも揃い、瞬間移住体験したくなる宿。それが「ホテルヴィソン」です。
ホテルヴィソンのこだわり
コンセプトは「野に遊び、野に学べ」
【心づくしの愛犬ルーム】
地形に沿って設計建築され、まるで一つの村かのような自然を生かした2種の棟、そのどちらにも『愛犬プラン』があり、充実した設備で愛犬と過ごす極上な時間を提供してくれます。
MORE愛犬との幸せ時間を
【ドッグヴィラ】
ワンちゃんと一緒にご宿泊いただけるドッグヴィラには、プライベートガーデンがあり多気の大自然を一望できる露天風呂と外居間を設けて、ベッドルームとリビングルームからなる客室は100平米と広々。
【ワンちゃん用水道設備】
ドッグヴィラの玄関・プライベートガーデンには、お散歩をしたり思い切り走り回って遊んだワンちゃん用に水道設備を設置を完備しているので、愛犬もお部屋に入るとき気持ちよく過ごせます。
【共通ドッグアメニティ】
わんちゃんと宿泊できるホテル棟・ヴィラ棟の両客室内には、ワンちゃん用のトイレシート・食器・ケージ・粘着ローラー・ウェットティッシュ・犬用タオルが用意してあります。
※詳細情報はご確認ください。
【ドッグテラスルーム】
客室と同じ広さ36平米の大きなテラスを設けたお部屋に、愛犬と一緒にご宿泊いただけます。客室内は、テラスツインルームと同様に浴室の窓を開放可能。半露天の湯船をお楽しみください。
【ペット同伴可能なレストラン】
「これからの農業にエールを与える」をコンセプトに、キユーピー株式会社協力により運営する農園とレストラン。 農園で採れた新鮮な野菜を使用した心にも身体にも健康的なイタリア料理を提供しています。
【ワンちゃん用メニュー】
農園エリアのペット同伴可能なレストラン「nouniyell(ノウニエール)」では、ワンちゃん用メニューのご用意もございます。一緒に食事がしたいというお客様にも大変好評でみんなの笑顔があふれる場です。
【実力派シェフが食のおもてなし】
バスク料理を提供する「イスルン」のディナーや和食では「笠庵 賛否両論」の和会席で夕食を楽しめます。ホテル内レストランでも三重県産食材を使った朝食ビュッフェが頂けるなど何度も訪れたくなる充実の食ラインナップです。
MORE妥協なき食楽への道
【メインダイニング イスルン】
「HOTEL VISON」の最上階にあるメインダイニング「イスルン」は、世界一の美食の街と知られるスペイン・サンセバスチャンの食文化に敬意を払い、三重県・スペインの最高食材をお楽しみ頂けます。
【笠庵 賛否両論】
東京でも予約が取れない人気店。ゆっくりのんびりくつろいで、気の合う仲間や家族とおいしい和ごはんが楽しめる……。 マスター笠原の思いが詰まった、「腕・舌・遊び心」をモットーに繰り広げる日本料理店です。
【お肉専門店 スギモト】
創業110余年の歴史を持つ老舗「スギモト」では、松阪牛をはじめとした最上級のお肉のみを使用しております。 口の中で優しくとろける、旨みたっぷりの柔らかな和牛霜降り肉を、ぜひご堪能ください。
【天ぷら 天孝 伊勢の国】
各界の著名人から多くの支持を集める東京神楽坂『御座敷天婦羅天孝』の暖簾分け店。三重の魚介や生鮮野菜をふんだんに使って食材の個性(旨味)を引き出した天ぷらをお楽しみください。
【海女小屋 なか川】
三重県鳥羽市で三世代に渡って海女を続ける中川家の営む、海女小屋をイメージしたお店。 県内の海鮮など厳選した鮮度抜群の海の幸をメインとするお食事を心ゆくまで楽しめます。
【うなぎ四代目菊川】
創業90年の老舗鰻卸問屋が営むうなぎ料理店「うなぎ四代目菊川」。卸問屋から仕入れる当店用に厳選されたうなぎを自社ブランド備長炭でパリッと焼き上げる。 特注製作された信楽焼のお重で提供です。
【鮨処 喜ぜん】
この地で水揚げされた魚介、この地で育った日本三大和牛の松阪牛・野菜をふんだんに使い、しなやかな掌から生まれる握りはネタとシャリとの一体感が卓越。
【竜吟虎嘯】
同じ類の者は互いに気持ちや考えが通じ合うという意味の店名。香りをコンセプトに松阪牛や伊勢海老など三重の食材を中心にしたフュージョン料理を提供。
【ARATZ】
サンセバスチャン市長お勧めレストラン。 スペイン産イベリコ豚のグリルなど、ピンチョス、魚料理、肉料理、パエリア、デザートまで、バスク地方の伝統的な郷土料理を提供。
【季節に合わせた薬草湯】
三重大学とロート製薬株式会社が連携し薬草湯のレシピを開発。施設内や周辺の薬草畑の薬草を活用し、ここでしか経験できない記憶に残る季節ごとの様々なお湯を提供します。
MOREアジア太平洋不動産賞で5つ星の実力
【水鏡の湯(外湯)】
外湯は「七十二侯の湯」。「立春」や「冬至」といった季節を表す二十四節を、さらに細かく分類した「七十二侯」。およそ5日ごとに、ほんのわずかずつ変わりゆく季節を湯で表現するのが「七十二侯の湯」です。
【水鏡の湯(内湯)】
手前から「鉱石の湯」その奥は「薬草湯」。専門知識を持つ企業と大学のコラボレーションチームによる自然を科学したアプローチ。お客様に楽しみ頂きながら癒されて欲しい空間の一つです。
【光陰の湯(外湯)】
心地の良い外気に触れながらの入浴はまた格別です。「薬草湯」を自宅で楽しめる「本草湯 Harbal bath」は、本草湯のショップ、または公式サイトオンラインショップにてお買い求めいただけます。
【光陰の湯(内湯)】
手前から「鉱石の湯」「薬草湯」。「薬草湯」は古来から親しまれるヨモギのほか、三重の恵みがつまった温州ミカンの皮やビワの葉などを調合。季節を感じ、心身の調和を整える湯として通年お楽しみ頂けます。
【美しい脱衣スペース】
清潔感がありながらモダンで洗練された温浴施設は快適そのもの。入浴中だけでなくお湯に入る前から、湯上りタイムまで、どこを切り取っても心地の良い時間を満喫できるしつらえに抜かりはありません。
【点在する薬湯】
それぞれの湯場に趣の違うたおやかな雰囲気があり、ココにある湯舟を渡り歩くだけでも、まるで複数個所の温泉旅行をしているような気分に浸れる表情豊かな浴場です。そして日々進化しています。
【心身共に癒せる施設】
施設内は看板を少なくし、明るすぎる照明が素敵な星空を邪魔しないよう照度をおさえるなど、気象条件が良いと夜明けには幻想的な朝霧を眺めることもできます。
進化が止まらない癒しの施設
【TEUZUSIKI Wellness Sanctuary Spa】
あらゆる人々を魅了するオリジナルメニューのほかアーユルヴェーダ、植物学の叡智に基づいたイタリア発オーガニックコスメブランド「ラクシュミ」のプロダクトを贅沢に使用したトリートメントメニューを提供。
【BAR LAGRIMA】
ホテル最上階にあるメインバー「ラグリマ」は、スタンダードカクテルやフレッシュフルーツで作るスムージーカクテル、薬草をインフュージョンしたお酒やウィスキー、ワインなど豊富ラインナップの数々をそろえております。
【みりんと薬草のクラフトコーラ】
「美醂 VIRIN de ISE」で仕込まれた本みりんと「本草研究所RINNE」の薬草、スパイスをブレンドした本草湯カフェのコーラは、白砂糖を使用しないこだわりの逸品。濃縮コーラにレモンを添えた爽やかなクラフトコーラです。
【オーガニックコスメ】
お部屋や温浴施設内は、環境に配慮したアメニティが充実しており、オーガニックコスメをはじめオーガニックコットンタオルを使用していたりとこだわりが詰まった環境を整えています。
【本草の知見生きるサウナ】
本草湯に、本格薪ストーブと薬草ロウリュが楽しめるサウナを新設。本場フィンランド製の大型薪ストーブと大型テントサウナを導入しています。勿論、ロウリュ水は本草研究所の薬草を用いています。
【木育体験施設「kiond」】
木の香りあふれる温かみのあるプレイグラウンド。 遊具には国産杉や尾鷲ヒノキをふんだんに使用。建物と一体となった迫力あるジャングルジム「モッキンガム」など、眺めているだけでも癒されそうです。