
絶景・食事・アクティビティを楽しむリゾートステイ!愛犬との浜名湖1泊2日旅
こんにちは、休日いぬ部 編集部です。
冬も終わり、愛犬とのお出かけシーズンに入ってきました。愛犬と一緒に楽しめる場所や宿泊施設をお探しの方も多いのではないでしょうか。今回は、静岡県の浜名湖1泊2日の旅プランをお届け。まだまだ知られていませんが浜名湖は、愛犬旅に力を入れておりアクティビティなど愛犬と楽しめる要素が多いエリアとして注目を集めているんです。そんな浜名湖の魅力をお伝えしていきます!
愛犬と楽しめるスポットが多い浜名湖エリア

浜松市と湖西市にまたがる大きな湖「浜名湖」。
名古屋から車で1時間半、神奈川や大阪方面からは約3時間ほどの位置にあるエリアです。
様々な景勝地に恵まれ、アクティビティから豊富なグルメ、浜松城を始めとした名勝地まで観光に最適なエリアとなっています。
最近では、エリアとして愛犬旅にも力を入れており、特に愛犬と楽しめるアクティビティはかなり充実しています。
カヌーやクルーズなど湖を楽しむアクティビティ、絶景スポット、浜名湖ガーデンパーク・浜松城での散策など何を楽しむか悩むほど魅了溢れるスポットが盛りだくさんです。
今回は、そんな魅力溢れる”浜名湖1泊2日の旅プラン”をお届け。
スポットを詰め込み過ぎない贅沢な時間を愛犬とお楽しみくださいね。
※掲載内容は公開時点のものです。料金およびその他の詳細は変更されることがございますので、最新情報は公式サイト・予約サイトにてご確認ください。
(この記事は、THE SCENE hamanakoの提供でお届けする広告コンテンツです)
DAY1 13:00
最初の楽しみは「浜名湖わんこクルーズ」
おすすめ
ポイント
- 愛犬と浜名湖の景色を遊覧船から楽しむことができます
- 大型犬のわんちゃんまで一緒に乗船可能
- 浜名湖の歴史や蘊蓄(うんちく)を船頭さんがアナウンス
ホテルへのチェックイン前に是非訪れて欲しい「浜名湖わんこクルーズ」。
湖畔の美しい自然や景観を楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」内に遊覧船の乗り場があります。
浜名湖の景色を間近で体験でき、気持ちの良い湖風を感じながら愛犬と楽しく過ごすことができます。天気に恵まれれば富士山の景色も遊覧船から楽しめます。
船頭さんがアナウンスしてくれる浜名湖の歴史や蘊蓄も楽しみの1つです。

4月中旬~11月下旬の土日祝日に体験することができ、大型犬のわんちゃんまで一緒に乗船可能です。
遊覧時間は、約20分ほどとなります。


浜名湖わんこクルーズの乗り場がある桟橋近くには、広大な芝生エリアもあります。
お散歩やロングリードで遊ぶこともできますよ。
浜名湖わんこクルーズ
料金:大人800円、子供400円
開催時間:10:00~16:00で随時(所要時間約20分)
乗り場:浜名湖ガーデンパーク桟橋(南駐車場近くの桟橋)
WEB:https://hamamatsu-daisuki.net/hamanako-choitabi/1456/
DAY1 15:00
浜名湖を見渡すリゾート!
THE SCENE hamanakoにチェックイン

浜名湖の北側、三ヶ日にある全室から浜名湖を一望できるリゾートホテル「THE SCENE hamanako」での宿泊。
トヨタ自動車の保養所だった場所が、ドッグリゾートとして生まれ変わった2020年12月にオープンしたばかりのリゾートホテルです。
ラウンジ空間
ラウンジからの景色
施設に入るとさっそく最高のロケーションがお出迎えしてくれます。
チェックインを行うラウンジからの「一面に広がる美しい湖面と青い空」に目を奪われます。遮るものが何もない、贅沢な空間でチェックインを行ってください。


ウェルカムサービスに静岡県産のお抹茶を頂くことができ、チェックイン時から静岡を味わうおもてなしからスタートします。
また、検温・館内の換気・アルコール消毒など感染予防・拡散防止の取り組みも徹底されておりますので、安心して利用することができます。
DAY1 15:15
洗練されたお部屋空間!少しだけ休憩
お部屋
ポイント
- 全客室から浜名湖の景色を楽しめる
- 全4タイプの趣きの異なる客室
- 最上階のスイートルームは景色を楽しめるジャグジー付き
- ドッグランに直接繋がるドッグランストレートの客室もあり
- どの客室も大型犬3頭まで宿泊が可能
- かなり充実したアメニティ(愛犬用含め)
最大の特徴は、何と言っても最高のロケーション。
浜名湖を見渡す高台に位置し、客室から景色は圧巻です。
特に最上階のスイートルームからの景観は、「THE SCENE hamanako」だからこそ味わえる体験となるのではないでしょうか。
どの客室も大型犬まで3頭まで(スイートルーム・デラックスルームのみ超大型犬が宿泊可)宿泊することができます。
全4タイプの客室をご紹介してきます。
①スタンダードルーム
提供:THE SCENE hamanako
1~2名定員の客室で、1Fのスタンダードルームは、屋外ドッグランに直接繋がるドッグランストレートの客室となります。
愛犬と思いっきり遊びたい方におすすめの客室となります。大型犬3頭まで宿泊可能。
②デラックスルーム
提供:THE SCENE hamanako
2~4名定員の開放的な広々した空間を楽しめる客室となります。
デラックスルームは、大型犬3頭まで、超大型犬も1頭宿泊することができます。
③スーペリアルーム
提供:THE SCENE hamanako
2~4名定員の大浴場やドッグラン近くの客室となります。
ドッグランや浜名湖岬でいっぱい遊びたいなどアクティブな方におすすめの客室です。大型犬3頭まで宿泊可能。
④スイートルーム
提供:THE SCENE hamanako
2~4名定員の最上階のスイートルーム。
L字型の窓が一面に広がり、景色と共に寛ぐことができる最高級の客室です。
また、広いテラスやジャクジーが付いており、一段と格別の旅にしてくれる客室です。
ジャグジーやテラスソファでゆったりした時間もお過ごし頂けますよ。

全客室、愛犬用のアメニティ類もかなりの充実ぶりです。
トイレシートからオリジナルのお散歩バック、食器など手ぶらで問題ないほど揃えられており、リードフックや柵など細かい点まで愛犬のことを考慮されているのも嬉しいポイントです。



DAY1 16:00
アウトドアドッグランで思いっきり遊ぼう
ドッグランを抜けると浜名湖畔も!
ドッグラン
ポイント
- 愛犬も大興奮!広々したアウトドアドッグラン
- 程良い傾斜で、思いっきり走り回ることができます
- 湖・空・山に囲まれた気持ちの良いロケーション
- 天然芝のドッグランは、ノーリードで遊ぶことが可能
客室で少し休憩した後は、広々したアウトドアドッグランで愛犬と思いっきり遊びましょう。
湖・空・山に囲まれた気持ちの良いロケーションで、ノーリードで遊ぶことが可能です。愛犬も大興奮間違いなしです。


「THE SCENE hamanako」には、ロケーションの良さを活かした遊びポイントがたくさんあります。時間があれば是非、訪れてもらいたい「浜名湖畔」。
ドッグランから竹林の回廊を抜けると浜名湖の岬に出ることができ、一面素晴らしい景色が広がります!


滞在中に一度は訪れてもらいたいスポットです。岬を散策したり、湖面の景色を眺めたりと普段味わえない非日常の景色を満喫することができます。
竹林の回廊は、整備されていますが少し距離もありますので、時間に余裕を持ってお楽しみくださいね。
DAY1 17:00
夕食前にセルフグルーミングルームで綺麗にお手入れ

愛犬用の設備が充実している「THE SCENE hamanako」。
無料でご利用頂けるセルフグルーミングルーム。
ドッグランや岬で遊んだ後は、是非綺麗にしてあげてください。

セルフグルーミングルームのみならず、アウトドアドッグランの横にも足洗い場も完備されています。夕食に備え綺麗にしてあげてくださいね。

施設内の至る場所にタオルやウェットティッシュなどが配置されています。
愛犬と快適に過ごすことをとことん考え配慮してくれているのは嬉しいポイントです。
DAY1 17:30
旅の醍醐味!地元三日日の食材を堪能
愛犬と一緒にダイニングで贅沢な時間を
ディナー
ポイント
- 一切の妥協なし!浜名湖・三ケ日の食材を使用した和食コース料理
- 夕暮れの浜名湖を眺めながら食事を堪能
- 愛犬ももちろん一緒に食事!ワン!Viking メニューも
旅の醍醐味の1つ「食事」。
「THE SCENE hamanako」は、食事を妥協しません。世界にも誇る和食を、アレンジを利かせて楽しく演出されています。
地産地消を大切に、浜名湖や三ケ日の旬な食材を使用した和食のコース料理を堪能することができます。

口洗い、前菜、御造り、焼き肴、中皿、強肴、止肴、デザートのコース料理となっており、この季節は「蝶さめの御造り」や「鮎の素焼き」「焼き竹の子」などをお召し上がり頂けます。
脂が甘く肉汁が多いのが特徴の「三ケ日牛のロース焼き」。トリュフが掛かった贅沢な一品もお楽しみくださいね。

もちろん愛犬の食事メニューも提供があります。愛犬用バイキング「ワン!Viking」は、三ケ日牛のサイコロステーキや茹で野菜などをバイキングスタイルで提供。
とことん愛犬のことを考えてくれており、ライフスタイルに合わせて食事ができるよう、一部の時間を除きいつでも愛犬の食事を用意してくれます(深夜1時~5時を除く)。
※「ワン!Viking」ご利用料金:小型犬1,650円、中型犬2,750円、大型犬~3,300円(税込)

愛犬にも地域ならではの食事を食べさせてあげれるのは嬉しいですよね。
旅の醍醐味である食事を一緒に味わうことで、より愛犬との絆も深まるような気がします。
食事の時間は、「17時半」か「19時40分」の2部制となり、どちらか選ぶことができますのでライフスタイルに合わせてお楽しみください。
DAY1 19:00
ラウンジで大人の時間。食後の1杯を!

ディナー後は、ラウンジで食後の1杯をいかがでしょうか。
夜のラウンジは、また違ったムードを演出してくれます。日が落ちかかった何とも幻想的な景色が一面に広がり、落ち着いた時間を過ごすことができます。

コーヒ―・紅茶類などのソフトドリンクサービスは、フリーでお召し上がりいただけますよ。
「THE SCENE hamanako」でしか味わえない浜名湖の景色を目の前に、家族団欒のお時間をお過ごしください。
DAY1 20:00
大浴場や酸素カプセルで癒しの時間!
1日の疲れをリフレッシュしよう

2階には、嬉しい大浴場が完備されております。
温泉ではございませんが、広々したお風呂に浸りながら1日の疲れをリフレッシュすることができますよ。
各客室にもお風呂は付いていますが、開放感が違うのでよりリフレッシュすることができるのではないでしょうか。

宿泊者の方も驚かれるという「酸素カプセル」も完備されています。
高濃度の酸素が注入され、適度な加圧がかかり効果的に酸素を体に取り入れて頂けます。

体と気圧の関係は深いとされており、高気圧状態になることで疲労回復や免疫力UPなど体の調子を整えることができるそうです。
「THE SCENE hamanako」に設置されているこの大型酸素カプセルは、日本に1台しかないとのこと。
就寝前に、日頃の疲れや旅で疲れた体をリフレッシュしてくださいね。
※40分から1時間ほど酸素カプセルから出られなくなる為、愛犬はマナーパンツの着用がおすすめです。
DAY2 7:00
優しい日差しで起床!
浜名湖岬のお散歩からスタート

2日目は、浜名湖岬のお散歩からスタートするのはいかがでしょうか。
朝の日差しと気持ちの良い湖風を感じながら浜辺を散策。愛犬も普段と違う雰囲気のお散歩に朝からテンションが上がりそうですね。


DAY2 8:00
朝日を感じてゆっくりした朝食!
地産地消の洋食料理を堪能
モーニング
ポイント
- 朝日が差し込むダイニングで気持ちの良い朝食を
- 三ケ日豚のベーコンや三ケ日みかんドレッシングなど地元食材を堪能
- 愛犬ももちろん一緒に朝食!朝もワン!Vikingを楽しめます
朝日が差し込むダイニングで、旬の地元食材をふんだんに使用した朝食をお召し上がり頂けます。
時間は、「8時」と「9時」の2部制となり、夕食同様スタイルに合わせて選ぶことができます。

朝食の内容は、オムレツや三ケ日豚のベーコン、低温調理33度で仕上げたスモークサーモンと三ケ日のみかんドレッシングにて味わうサラダ、浜名湖で有名な長坂養蜂場の蜂蜜と一緒に味わえるパンなど地産地消の洋食料理となります。


朝も「ワン!Viking」をご利用頂けます。夕食時と同様、三ケ日牛のサイコロステーキや茹で野菜、さつまいもなどのバイキングメニューとなります。
朝から贅沢なご飯に喜ぶこと間違いなしです。
※「ワン!Viking」ご利用料金:小型犬1,650円、中型犬2,750円、大型犬~3,300円(税込)
DAY2 10:00
チェックアウト前に最後のドッグラン!
室内でも広々したインドアドッグラン

アウトドアドッグランのみならずインドアドッグラン(室内)も完備されています。
チェックアウト前には、最後のドッグランを楽しみましょう。
インドアドッグランは、愛犬が滑りにくい床材を採用しているので安心して遊ばせてあげることができます。


お気に入りのおもちゃで遊ぶのも良いかもしれません。また、天候に恵まれなくても広々した空間なので、ストレスを溜めることや運動不足にならないのは嬉しいポイントですね。

インドアドッグランにもタオルやお掃除セットなどアメニティが揃っています。至る場所に、細かく配慮をしてくれており、とことん愛犬ファーストに設計されています。
DAY2 11:00
チェックアウト!最後に記念写真

最後にドッグランで遊んだらチェックアウト。
唯一無二の絶景ロケーション、設備のクオリティ、お料理、接客・ホスピタリティとどの部分も一級品で、満足出来る宿泊体験となるのではないでしょうか。
入り口部分には、フォトスポットの用意もあるので旅の想い出に、記念写真をしてくださいね。
愛犬と旅行で、特別な体験をしてみたい方におすすめですので、これからのお出かけシーズン是非訪れてみてください。
DAY2 11:30
愛犬と標高420mへ!
トロッコ列車に乗って絶景体験
おすすめ
ポイント
- 浜名湖を一望できる地域随一の絶景パラグライダー場
- トロッコ列車のようなモノレール移動も楽しみの1つ
- 濃厚な三ヶ日みかんジュース付き
「THE SCENE hamanako」から車で10分ほどの場所にある「浜名湖パラグライダースクール」。
愛犬と一緒に標高420mから浜名湖を一望できる地域随一の絶景スポットです。

まずは、「浜名湖パラグライダースクール」で受付(完全予約制)。
ここから専用のバスで、モノレール乗り場まで移動します。愛犬ももちろん乗車ができますよ。

キュートなトロッコ列車のようなモノレール移動も楽しみの1つ。
愛犬とこのモノレールに乗り、標高420mの絶景パラグライダー場まで移動していきます。
大人お1人につき1頭まで乗車が可能で、大型犬の場合は、モノレールの荷台に乗ることができますよ。

自然溢れる森の中をゆっくりと駆け上がるモノレール。気持ちの良い風を感じながらパラグライダー場までの到着を待ちます。
移動中は少しガタガタと揺れますので、リード着用の上しっかり抱っこをしてあげてくださいね。


パラグライダー場に到着すると圧巻の景色がお出迎えしてくれます。
目の前一面に広がる浜松・浜名湖の景色。
どこか日本三景・天橋立のような雰囲気もあります。
スタッフが丁寧に説明をする景色解説も楽しみの1つです。
また、圧巻の景色の中で味わう100%三ケ日みかんジュースも頂けるので、是非味わってくださいね。
浜名湖パラグライダースクール
料金:大人3,000円(税込)、小学生以下 550円(税込)
愛犬:550円
定員:大人3名まで(大人お1人につき1頭まで)
住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町大谷93-1
定休日:木曜日(完全予約制)
WEB:http://jpmsports.com/tour.html
DAY2 13:00
浜名湖に来たからには、うなぎを堪能

2日目の昼食は、浜名湖が誇るうなぎを食べてみてはいかがでしょうか。「THE SCENE hamanako」がおすすめするとっておきのうなぎ店を紹介してもらえます。
愛犬の同伴が不可となりますので、数時間であればフロントでお預かりまでして貰えるそうです。是非、気になる方はフロントで聞いてみて下さいね。
DAY2 14:30
旅の締めは浜松城公園!
愛犬と公園内を散策しよう

三ケ日から車で約40分ほどと少し距離がありますので、時間が許すのであれば訪れて欲しい「浜松城公園」。
2021年1月に天守閣がリニューアルオープンされたばかりです。
残念ながら愛犬と天守閣・天守門の中に一緒に入ることはできませんが、日本庭園、中央芝生広場の散策でも楽しめるのではないでしょうか。


浜松城公園内には、カフェもあり、テラス席や公園内のあらゆる場所にベンチが設置されていますので、愛犬とゆっくりティータイムを過ごすことも出来ますよ。
旅の締め括りに浜松城公園を訪れてみてはいかがでしょうか。
浜松城公園
住所:浜松市中区元城町100-2
営業時間:8:30~17:00
WEB:https://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/
浜名湖エリアは、魅力ある愛犬との観光スポットで溢れている

絶景・食事・アクティビティを楽しむリゾートステイ!愛犬との浜名湖1泊2日旅をお届けしました。
魅力ある景勝地に恵まれ、アクティビティから絶景スポット、宿泊、食事まで愛犬と一緒に楽しめるのは、ここ浜名湖・浜松エリアならではかもしれません。
エリアとして愛犬旅に力を入れていることから、今後もより一緒に楽しめるスポットが充実してくるのではないでしょうか。
是非、自分好みのスタイルに合わせた愛犬との旅行をお楽しみください。
THE SCENE hamanako
住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑597-4
電話番号:03-6822-7022 (予約受付9:00~18:00)
WEB:https://hotelthescene.com/hamanako/浜松・浜名湖・天竜